投稿者「ace_security-system」のアーカイブ

WIPシリーズの通信障害について

平素はACEセキュリティシステムの製品をご利用いただきまして、誠に有難う御座います。
8月中旬頃より発生しているWIPシリーズの一部の製品での通信障害についてご案内致します。

アプリサーバーとして使用しておりますホスティングサービスのアップデートにより
WIPシリーズの販売初期の製品(カメラIDが「ACEC」または「PPCN」で始まるもの)の
通信プログラムがサポート外となっており、該当する製品にて外部ネットワークからカメラにアクセスが出来ない状態にあることが確認されました。

もしお使いのカメラがこれに該当する場合、「IDの書き換え」及び「カメラのアップデート」によって復旧が可能です。

お手数ですが該当するカメラをお持ちで、実際に外出先から映像が確認できない状態にある場合は
お問い合わせフォームより以下の情報をお知らせくださいませ。

1.該当するカメラの台数
 【 】台
2.該当するカメラのID(ACECまたはPPCNで始まる番号)

 ※例:ACEC-123456-XXXXX
 ACEC/PPCN-(数字6桁)-(アルファベット5文字)

お客様からのメールを確認後、追って弊社から復旧の手順をお知らせいたします。

【ご確認ください!】

・キャリアメールなどをお使いの場合、弊社からのメールが届かないケースがあります。
(@docomo、@softbank、@ezwebなど)

・support@monosupply.jpからのメールを受け取れるようにしてください。

・あるいは、他に使用できるメールアドレス、またはお電話番号を記載の上、お問い合わせください。

>>お問い合わせフォームはこちら

【Android版アプリ P2PWIFICAMについて】

Android版アプリ”P2PWIFICAM”は
下記URLからインストール可能となっております。

P2PWIFICAM(Android用apkファイル)

【インストールの前に】
*操作はすべてインストールする端末で行っていただく必要があります。*

Android8.0より前のバージョンなど、バージョンによっては端末の設定にて
「提供元不明のアプリのインストール」を有効(許可)にしていただく必要があります。
許可をしなければインストールを続行することができませんのでご注意ください。

※ご注意※
「提供元不明のアプリのインストール」を
有効(許可)にする際、注意が表示されることがあります。
許可はお客様の任意で行っていただくようになります。
弊社では一切の責任を負いませんので
必ずお客様の同意の上で操作を行ってください。

【インストール方法】
こちら をタップし、「ダウンロードを開く」または「開く」を選択します。

お使いのブラウザによっては、注意が表示されることがあります。

②ダウンロードしたファイルを開くと「アプリで開く」の一覧が表示されますので
「パッケージインストーラ」を選択します。

③「アプリのアクセス権限」の内容を確認して、インストールへ進みます。

※画面は参考まで

④インストール後、アプリが起動すればインストール完了です。

カメラの追加方法などの操作についてはお手元の操作ガイドに沿って操作を行ってください。

メールアドレス流出のお詫び

お客様各位

10月10日(木)に当社メールサーバーがハッキングされ、一部のメールアドレス流出が
確認されました。その結果、一部のお客様に迷惑メールが届いている報告も受けております。

現在サーバー会社はじめ、関係各所に連絡し対応を進めているところでございます。

関係者の皆様に、多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

このような事態を招いたことを重く受け止め、個人情報の取り扱い及び、情報セキュリティに関する管理体制のさらなる強化に取り組み、再発防止に努めてまいります。

なお、確認されている限り、送信されている迷惑メールには以下の特徴があります。

【迷惑メールの特徴】
1.差出人名や件名に当社スタッフ名が記載されており、当社スタッフになりすまして送信されているが、メール本文や差出人のメールアドレスが明らかにおかしい。
2.表示されているメールの差出人様と、表示されているメールアドレスに全く繋がりが無い。
3.差出人が複数人になっており、そこに心当たりの無いメールアドレスが記載されている。
その末尾が.bo .ar .ec .br .cl .mx など海外のアドレスになっている。
4.差出人名やメール本文が英語であったり、WordやExcel等のファイルを装った添付ファイルが付いている。

もしそのようなメールが届いていた場合、すぐに削除していただき、特に添付ファイルを絶対に開封しないようにご注意ください。

ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。

また、迷惑メールブロック設定などの対応策についてのご案内を下記に掲載しております。

ユアーズ オフィシャルサイト

有限会社ユアーズ
モノサプライ事業部

なりすましメールに関するご注意

ご利用いただき誠にありがとうございます。

現在、差出人がモノサプライ(あるいは弊社サポートスタッフ)になりすましたメールが一部のお客様のもとに届いているといったご報告をいただいております。
現在状況を確認中でございますが、万一身に覚えの無い内容のメールが弊社メールアカウント(~@yours21.jp)の表示で届くような事がございましたら、そのまま削除を行ってくださいますようお願い申し上げます。(添付ファイルがある場合はファイルを開かず削除してください。)

メールの特徴としては、

●差出人の名称が弊社スタッフやそのメールアドレス(~@yours21.jp)であるものの、実際の差出人メールアドレスはまったく異なるメールアドレスである
●メールの本文は短い英文
●.docや.xlsxといったファイルが添付されている

といったものが確認されております。
現在、弊社利用のメールサーバーにて詳細を調査中でございます。

ご心配をおかけして誠に申し訳ございませんが、何卒ご注意、ご了承の程お願い申し上げます。

尚、確認中の弊社利用メールサーバーは国内のメールサーバープロバイダでございまして、取扱商品の防犯カメラ遠隔監視サーバーとの関連はございませんので、防犯カメラのシステムに異常を来たすいった事は一切ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。

SmartMeye復旧のお知らせ

平素はACEセキュリティシステムの製品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

遠隔監視アプリ「SmartMeye」は現在復旧し正常にご利用いただけるようになっております。

ご確認の程よろしくお願い申し上げます。

SmartMeyeのトラブルについて3

平素はACEセキュリティシステムの製品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

先日より発生しております、防犯カメラ遠隔監視アプリ「SmartMeye」での遠隔アクセスの不具合については、10/10(木)~10/11(金)頃に復旧の見込みでございます。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご理解、ご容赦の程お願い申し上げます。

【Android版FreeIPについて】

現在、Android版アプリ”FreeIP”がGoogle PlayStoreからインストールができない状況となっております。
新たにインストールをしていただく際はお手数ですが下記からインストールをお願い申し上げます。

FreeIP(Android用apkファイル)

【インストールの前に】
*操作はすべてインストールする端末で行っていただく必要があります。*

Android8.0より前のバージョンなど、バージョンによっては端末の設定にて
「提供元不明のアプリのインストール」を有効(許可)にしていただく必要があります。
許可をしなければインストールを続行することができませんのでご注意ください。

※ご注意※
「提供元不明のアプリのインストール」を
有効(許可)にする際、注意が表示されることがあります。

【インストール方法】
①上記URLをタップし、「ダウンロードを開く」または「開く」を選択します。

②ダウンロードしたファイルを開くと「アプリで開く」の一覧が表示されますので
「パッケージインストーラ」を選択します。

③「アプリのアクセス権限」の内容を確認して、インストールへ進みます。

④インストール後、アプリが起動すればインストール完了です。

カメラや録画機の追加方法などの操作については、付属の取扱説明書に沿って操作を行ってください。

SmartMeyeのトラブルについて2

平素はACEセキュリティシステムの製品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

先日より発生しております、防犯カメラ遠隔監視アプリ「SmartMeye」での遠隔アクセスの不具合については、現在復旧作業が行われており、一部のデバイス(ID)から徐々にではありますが、正常に接続できる状態になってきております。

時間が経過すれば全てのデバイス(ID)の接続が復旧するかと存じますので、今しばらくお待ちくださいませ。

ご不便をおかけしており申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

SmartMeyeのトラブルについて

平素はACEセキュリティシステムの製品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

現在、防犯カメラ遠隔監視アプリ「SmartMeye」において、一部の録画機で遠隔でのアクセスが出来ない状態が発生しております。

アプリサーバー(中国)に調査、復旧の依頼をかけておりますが、10/1~10/7までは中国の国慶節(休日)のため、復旧までお時間がかかる可能性がございます。
製品をご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、復旧次第映像が見れるようになるかと存じますので、何卒ご理解、ご容赦の程お願い申し上げます。